グラフの書き方

ここでは,グラフを書く方法について紹介します. グラフを書く方法は様々ありますが,ここでは学位論文で使えるグラフを書く有用な方法を3つ紹介します. どの方法も一長一短ですので,自分に合ったものを選びましょう.

グラフを作る際に,Excelを利用するのは極力控えましょう. Excelは容易にグラフを作成できますが,論文の体裁に整えるのは非常に難しいです.

matlab

  • プログラミング言語matlabを利用する方法です.
  • キレイなグラフは書けますが,論文中のフォントやフォントサイズと揃えるには最新の注意を払う必要があります.
  • 有料言語なため,購入しない限り卒業後は使用できません.
  • svgファイルを作る必要があります.

matplotlib

  • プログラミング言語pythonやjuliaでmatplotlibパッケージを利用する方法です.
  • キレイなグラフは書けますが,論文中のフォントやフォントサイズと揃えるには最新の注意を払う必要があります.
  • Jupyter Notebookを利用すると非常に書きやすいです.
  • svgファイルを作る必要があります.

CeTZ-plot

  • Typstで直接グラフを書く方法です.
  • キレイなグラフが書け,論文中のフォント等に注意しなくとも自動的に適用されます.
  • 数式の入力が容易です.
  • まだ全てのグラフを書けるわけではありません.
  • 図を作る際にCeTZを利用すると,一貫性ができます.

Table of contents